Notebook

日記(3/31)

3/31

深層学習はいままでなぜうまく学習できるのか、どうして複雑な問題をうまく解決できるのかの理論的根拠に欠けていたが、どうやらそれがちゃんとした理論のもとに数学的に解明できるという論文があった。

https://arxiv.org/pdf/2018.00401.pdf

かなりすごい発見だったと思う。

 

あと、副業として加工師のアルバイトをはじめました。

https://www.baitoru.com/kanto/jlist/kanagawa/yokohamashiigai/a2p0r1i8l0f4o0o1l

時給制ではなく歩合制なのでまだ最初のうちは慣れず、一日あたり2000円程度でしたが、コツを掴んできて、大体平均して16000円は稼げるようになりました。

 

それと、キルミーベイベー2期おめでとうございます*1

 

 

 

 

 

 

 

 

 3/31

起床時間は10:00なので、まあいい時間だと思う。そろそろ体内時計を大学仕様にしないとツラいが、これがなかなかうまくいかない。

CycleGANをKerasで実装した。Kerasをそれなりに理解できるようになったんじゃないかなーと思う。

gist.github.com

 

問題点は未だ学習中(しかも部室のPCを拝借)なので結果が朝を迎えないとわからないという点です。

ひとえにすごいGPUが欲しい。そんな気分です。

 

新歓用の動画編集が終了した。肩の荷が下りた気分だ。ちかれた。

 

機械学習輪講会はGANのオススメ論文10個知れただけでも収穫が大きかった。

TODO

  • お花畑
  • Coursera

ここ3日くらい論文読んでいたのでやれていなかった。英語読めないのでネイティブの8101919倍くらい理解に時間かかる。

論文を読むと面白そうな参考文献に出会えていい感じですね。でもあれこれ集めていくとねずみ講的に読みたい量が爆発してしまう。

時間を遅らせる能力か、一瞬で何でも理解できる能力が欲しい

 

生成モデルの理論むつかしい。

*1:そうだったらいいのにね